8速CXを組む <チェーン>


さて、チェーンの装着をします。
使用するチェーンはウィッパーマンの『Connex-808』
8速用ですね。
下準備的なことはしません。あまりシビアにならないようにやっているので。




長さを決めてコマ数を詰めます。工具は安物のチェーン切りです。
基本的に高価な工具を使うつもりはないです。くどいようですがあくまで素人がたまにやる作業ですから。1年に1回とかね。



チェーンルブは使わず、グレサージュという潤滑剤をチェーンにぶっかけます。浸透力があり持ちもいいので気に入ってます。
リールのベアリングにも最近はこいつを吹いています。所謂ぶっ飛び感はないですが地味に効果が長持ちする感じですかね。



チェーンを装着したのでお次はディレーラーの調整です。
クランクをガンガン回すのでペダルを付けないと危険です。そこでダミーペダルとしてエッグビーターを使いました。
これ、手で回しやすくて良かったです。



トップギア側からガイドプーリーの位置合わせをします。
終わったらシフトワイヤーを仮締めしてローギアにチェーンを持っていきます。
この作業に若干苦戦しました。ローになかなか入らなかった。
調整幅ギリギリのところでなんとかローにスムーズに入るようなテンションを見つけることが出来ました。
後はシフトチェンジを延々と繰り返し行い、問題がないことを確認。調整がややシビアな感じで不安がありましたからね。



OKです。
アウターのエンドキャップもアルミ製に替えました。
写真ではシフトワイヤーの尻尾が長すぎですがこの後短く切りました。

残すはブレーキ関係だけです。
今日ようやくモノが届いたので明日には取り付けちゃいましょう。