ヒルクライムそしてインナー×ロー

夏の週末のルーティンになっているポタリング
今日は仁科峠を目指しました。
持越区の本格的なヒルクライムエリアをルートに入れたのはインナーチェーンリングを試してみたかったから。


今までフロントシングルでしたから山はちょっとキツかった。
フロントディレーラーがまだ手元にないので手動式ですが、峠に入ったらすぐにインナーにチェーンを落としてやり、峠を登りきったらまたアウターに引き上げる。
「34Tってどうなのかな?」という気もしているのでその辺りも確認したかった。

持越鉱山(山の中にいきなり大きくて古めかしい工場が出現するので異様な感じ)を抜けるとヒルクライム開始。
で、自転車を降りて、

チェーンをインナーに落としてやる(笑)原始的ですが全行程中2回しかやらない作業なので大して面倒ではない。ディレーラー要らないかも。僕の場合。

1時間ちょっとのお登りでしたがほぼずっと内側2枚のギア(インナー×ロー)を使ってました。

楽っ。

シッティングで行けちゃうんですね。遅いけど。
ハアハアゼイゼイせずにヒルクライムしたのは初めてかも。
まあ以前はピストで登ってましたから。