8速ロードを組む11

f:id:duran3616:20140704163156j:plain

 

一般的な作業工程としては、バーテープ巻きを残しているだけなのですが、その前に細かな箇所でやっておくことがあるのでそれを先ず。

 

1つ目はインナーケーブルの先端処理です。

普通はアルミのキャップを被せてペンチで潰すのでしょうが、

僕はそれ嫌い。

 何か良い方法がないか検討、模索した結果、熱収縮チューブを使ってみることにしました。

ホームセンターの電気配線コーナーに売っていたので入手。

300円也。

ドライヤーで温めるよう説明がありますが、僕は100円ライターを使いました。

先ずは先端部を瞬間接着剤で固めてからチューブをかます予定でしたが、

BBBのインナーケーブルは切断個所がまったく散けないので接着剤は不要と判断、

直接チューブを圧着させることにしました。

 

f:id:duran3616:20140704170857j:plain

 

リアブレーキのインナー先端。

 

f:id:duran3616:20140704172509j:plain

 

フロントブレーキのインナー先端。

 

f:id:duran3616:20140704171946j:plain

 

フロントディレイラーの接続部。

 

f:id:duran3616:20140704171353j:plain

 

リアディレイラーの接続部。

いい感じですね。

ハンダでコーティングするのがベストなんでしょうが僕にはできないので。

でもこれで十分。

透明なので写真以上に現物は目立ちませんよ。

 

f:id:duran3616:20140704172723j:plain

 

そしてもう1つはフレームの塗装剥げの問題。

こいつを何とかしないと気分が悪い。

傷じゃないんです。

いつの間にか剥げがポツポツと。

ぶつけたり擦ったりした覚えはないんですけどね。

下地の白が出ているので面積以上に目立つためとても気になっておりました。 

 

f:id:duran3616:20140704172817j:plain

 

目立つのはトップチューブ(上)とダウンチューブ(下)のヤツ。 

 

f:id:duran3616:20140704164721j:plain

 

で、車用のタッチペンを用意しました。

オートバックスで購入。

600円也。

色は迷いましたが、ダイハツ車用『メイプルレッドマイカM』にかけてみることに。

結果的に色はバッチリ正解。偶然ですけど。

同じ色ではないかというほどマッチしておりました。

補修の仕方は、タッチペン付属の筆を使うのではなく、爪楊枝を筆代わりにします。

塗るというより「点々をつなげる」イメージですかね。

結局、剥げている箇所というのは周りの塗装面より若干窪んでいるわけですからそこに極少量づつ塗料を入れこんで窪みを失くしていき塗装面の面を最終的に合わせてやるんです。後は勝手に馴染みますから。

 

f:id:duran3616:20140704174827j:plain

 

素晴らしいです。

言われないとどこを補修したかわからないほど。

色がマッチしたのが大きいですね。

 

f:id:duran3616:20140704174849j:plain

 

こっちも。 

 補修が上手くいってめっちゃ気分が良いです。

 そういえばヘッドパーツの玉当たりの調整してない。

工具がないので手配しないと。

まだやることが多少残ってますね。

 

【関連記事】

 

8速ロードを組む10 - Surface8速ロードを組む10 - Surface

さてチェーンを装着します。WIPPERMANNの『CONNEX-808』8速用です。下準備を先日やってあるので長さを合わせてつけるだけ。チェーン切りはそろそろ変...

 

8速ロードを組む9 - Surface8速ロードを組む9 - Surface

さて前回躓いたインナーケーブルの処理。ケーブルガイドを更に加工しました。元がこれ。なんて理不尽なケーブルガイドの位置設定。これが当たり前だと考えるのならフレーム...

 

8速ロードを組む8 - Surface8速ロードを組む8 - Surface

今日は作業時間がある程度取れるので、ワイヤー関係をやっつけます。先ずはブレーキから。今回初めてBBBのインナーケーブルを使ってみることにしました。テフロンコーテ...

 

8速ロードを組む7 - Surface8速ロードを組む7 - Surface

タイヤを装着します。チョイスしたのは、VeloflexのMaster 25Cです。用途からすると高級ですが、さほど高価というわけではないので一発目はこれで良いか...

 

8速ロードを組む6 - Surface8速ロードを組む6 - Surface

今日は作業する時間があまりないので、チェーンの使用前準備だけをやりました。8速ロード用にチョイスしたのはWIPPERMANNの『CONNEX-808』8速CXに...

 

8速ロードを組む5 - Surface8速ロードを組む5 - Surface

BBを取付けます。モノはタンゲのLN7922(113mm)逆ネジの右ワンから。手でスルスルと入ります。ネジ山をさらった効果ですね。そして正ネジの左ワン。こっちは...

 

 8速ロードを組む4 - Surface 8速ロードを組む4 - Surface

シートチューブにリーマー掛けしてもらいました。自転車屋に持ち込みです。こんなこと依頼する客はいないのでしょうね。近所の自転車屋では断られました。仕方ないので清水...

 

8速ロードを組む3 - Surface8速ロードを組む3 - Surface

いろいろと想定外のことがあり、今回はスムーズにチャリが組めそうもありません。新しいことを経験しながら一歩一歩進んでいる感じです。昨日、フォークコラムのネジ山の問...

 

8速ロードを組む2 - Surface8速ロードを組む2 - Surface

ヘッドパーツ取付の続き。コラムをカットします。ところがサイズを間違えていて再度カットする羽目に。さて前半の山場、上下ワンの圧入です。自作工具を使いますが、去年C...

 

8速ロードを組む1 - Surface8速ロードを組む1 - Surface

さて、Bob Jackson8速ロードを組み始めます。先ずはヘッド小物の取付け。カンパのレコード1インチスレッドヘッドセットはイタリアン規格。下玉押しの内径は2...