今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。
ユーベにとって前節のブレシア戦の試合内容はシーズンベストだったのではないか。
CR7が欠場したことでフォーメーションを変更し、結果的にチームバランスが一気に改善されてしまったのは皮肉だが。
ディバラ-イグアイン-ラムジーのトライアングルが機能していて、特にラムジーの達者ぶりに感心した。
今までのリーグ戦のどの試合より高い位置でボールがキープできた要因はラムジーの働きに負うところが大だったからだ。
サッリの戦術フィットに関しては懐疑的に見られていたラムジーだが、どっこい重要なピースになるかも。
まあケガしやすいジョカトーレなのであまり多くを望むのも何だが。
予想に反してメンバー固定に拘っている感じのないサッリだが、構想外のマンジュキッチは仕方ないとしてもベルナルデスキやベンタンクールのような昨季伸びた若手をベンチで殺してしまうのだけは止めてね。
たまに出ているけど試合勘が鈍っているのが明らか。ラビオもね。
世界陸上が開幕するので楽しみだが、ドーハの気候がとんでもないらしいのでトラック競技の記録は低調かも。
特に中長距離は。
コンディションが悪いと雑草根性のある日本人には逆にチャンスがあるのではと密かに期待している。
<Boxing>
Los Angeles
Errol Spence Jr. vs. Shawn Porter
12 rounds – welterweights (for Spence’s IBF and Porter’s WBC titles)
<Foot>
Juventus vs. SPAL
<Other>
Doha IAAF World Athletics Championships 2019