Date: 2014-07-12
Where: MGM Grand, Las Vegas, Nevada, USA
Division: light middleweight (154 lbs, 69.9 kg)
Saul Alvarez 43-1-1 (31KO)
vs
Erislandy Lara 19-1-2 (12KO)
Result: Saul Canelo Alvarez vs Erislandy Lara (split decision, 115-113, 115-113, 117-111)
カネロ・アルバレスにとってはオースティン・トラウト戦より出来は悪かったと思います。
タイプは多少違いますがスキルのあるサウスポーに対してまたしてもアピールに乏しい試合をしたかなと。
記録上は白星ですが、評価的には微妙。
トラウト戦を経ていたことが経験値の蓄積になっていない。
だって技術的には負けでしょう。
ファイター対ボクサーの構図で観れば。
序盤〜中盤のラウンドを押さえていたのは認めますがペースを取っていた印象はない。
クリーンヒットもあまりなかった。
そしていつもの終盤の失速パターン。
カネロはクロスファイトの時の終盤にパワーダウンしますよね。
比較的タイプの似ているコットにはそれがない。
手数はむしろコットの方が多いのですけどね。
二人の違いはスタミナだけの問題?
スタミナ配分の仕方がコットの方が上手いのか?
それはあると思いますが、コットの方がリズミカルにファイトしている印象です。
上体や頭を振り、ジャブを突き、時にフットワークを使ってポジションを変える。
カネロはコットよりパワーとスピードがあるのでしょうが動きが単調で読まれやすい。
今日の試合も序盤〜中盤は持ち前のスピード&パワーでララに対して攻勢を取りましたが、ララに動きを読まれた中盤以降は空回りですわ。
で、徐々にパワーダウン。パンチが当たらなくなって精神的にも肉体的にも落ちていく印象です。
それとカネロの長所だったディフェンスの上手さ(リスクマネジメント意識の高さも合わせて)が感じられなくなりつつあります。
これはスーパースター路線でマッチメークを重ねていることも影響しているのでしょう。
打倒意識過剰な感あり。
多少試合ぶりは地味になるかもしれませんが以前の攻防のバランスを取り戻して欲しいものです。
今のコットとやったら倒されるのでは?
【関連記事】
Date: 2013-12-07Where: Barclays Center, Brooklyn,New York, USADivision: light mi...
Date: 2013-09-14Where: MGM Grand, Las Vegas,Nevada, USADivision: catchweight (15...
Date: 2013-06-08Where: Home Depot Center, Carson, California, USADivision: light...