2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
米国のファイターのホームタウンを気にすることがある。 東部なのか西部なのか南部なのか。 ニューヨークやフィラデルフィアなどの大都市なのか地方の田舎町なのか。 ということで個人的に今一番関心度の高いテキサス出身あるいは在住の有名どころをピックア…
ホームのスズキ釣りにシャローランナーを使わなくなって久しい。 トップかトゥイッチベイト、それだけで釣りしている。 稀に下のレンジを探るためにジャークベイトを試すことがあるが。 何故シャローランナーの出番がないのか? 使い道がないのである。要は…
Saturday 20, January 2018 Barclays Center, Brooklyn, New York, USA Commission New York State Athletic Commission Promoter Lou DiBella (DiBella Entertainment) Television USA Showtime マッチアップ:★★★ スリル:★★★ スキル:★★★ 印象度:★★★ 対…
今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。 スペンス-ピーターソンはDAZNでリアルタイム観戦予定。 ユーベの試合は24日にDAZN録画配信で。 <Boxing> Brooklyn, New York Errol Spence Jr. vs. Lamont Peterson 12 rounds – welterweights (for…
www.tiemco.co.jp 主にスズキ釣りに使っていたウェーディングシューズがボロになったので。 長いことチョータのアブラムズクリークを使い続きていたけど安価に入手できなくなったので別を探索。 この手の消耗品は徹底的にコスパ重視でモノをチョイスするのだ…
タックルボックスで眠っていた(肥やしとまでは言わない)K2RP122。 発売時にはNextスプラッシャーとして勝手に期待していたのだが、 僕の釣りには合わなかった。 つまりコンセプトというか方向性が違うものだった。 極めて高浮力であるということ。 それと…
先週末の試合が終わりリーグ戦は冬休み。 ユーベの主力にケガ人が出ているのでタイミング的には助かったのかしら。 カリアリ戦は定石とも言えるウノゼロで勝ち点を積み上げることができたが試合自体はキツイものだった。 www.blackwhitereadallover.com spor…
年末にようやく床材の交換をした。 次回は夏の終日屋外飼育移行時にやるつもり。否やりたい。 交換作業が大変すぎるんだわ。 土の処分の問題もある。 土の床材はメリットが大きいので今後も採用するつもりだが、交換サイクルを長くすると無意味になる。 わか…