2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
には見えないBOSEのCDA-8。 10年以上前のCDプレーヤーですが、ハードオフで見つけて個体の綺麗さに惹かれて連れて帰りました。 スモールサイズのCDプレーヤーを探していて候補の一つだった。 見た目の良さのためかジャンク表示(トレイ開閉しません)の割…
コンピューターで算出しているBoxRecのレイティング。 P4Pにしても単純にポイント数値の高い順ということで客観的といえばそうなのでしょうが。 本日現在のレイティングを見ると、なんとカネロ・アルバレスがNo.1。 タイソン・フューリーが3位ということで、…
昨晩、モンゴルのイーグルハンターを取り上げた番組を観た。 その時知ったのだが、この狩りを一番最初にやったのは女性だそうだ。 モンゴルの大平原で馬に乗った女性のイーグルハンターの絵図らはほとんどファンタジー、映画のワンシーンのようである。 なん…
今更ながらのBluetoothスピーカー。 こいつの選び方は難しすぎますよね。 ずいぶん前から必要性を感じつつもフェイバリットを絞りきれずにダラダラ。 結局使い方が不明確だったのが原因。 そこで目的(使うシチュエーション)を明確にしてコストも決めて探索…
eiga.com お題に邦題を使わなかったのは単にダサいから。 ロッキーシリーズのノリはちょっと勘弁。 今日久しぶりに映画館で鑑賞してきた作品がこれ。 2時間ちょっととやや長尺ですが結構楽しめました。 ボクシングシーンも破綻していなかったし。 続編とい…
クリスマス休暇に入ったセリエA。 開幕時はどうなるかと心配したユーベですが、ふさわしいポジションに上がりつつある。 スタートで躓いたのは主力メンバーの入れ替えが原因ですし、新戦力がフィットするにつれてチームが機能するのはわかってはいたんですが…
バゲットを切る時などペティナイフを使っていたが切れ味が鈍くなってきたので代替え品を探索。 結局、先日自作したカッティングボードといっしょに使いたいだけ。 手頃なものということでVictorinoxのトマトベジタブルナイフを買いました。 VICTORINOX トマ…
Date: 2015-12-18 Where: Fantasy Springs Casino, Indio, California, USA Division: featherweight (126 lbs, 57.2 kg) Title: vacant NABF featherweight title Result: Joseph Diaz def. Hugo Partida (TKO at 1:32, round 2) 2012年ロンドンオリンピッ…
今週末注目しているスポーツイベント < BOXING > Las Vegas デニス・シャヒコフ vs. ランセス・バーテレミー 12 rounds – Lightweight division (for IBF title) Verona, N.Y. ニコラス・ウォータース vs. ジェイソン・ソーサ 10 rounds – Junior lightweigh…
使っていなかったひのきの寿司ゲタを加工してカッティングボードを作りました。 ノコギリで両端を切って足を無くしただけですけど。 一応、切断面はヤスリがけしてニスを吹きました。 昼食はバケットとエッグスラットなんてのが多いのでカッティングボードが…
ペトラのケージ内がすごいことになっていた。 土の粒が砕けて埃まみれ。 不衛生というわけではないのですが埃っぽいのは問題だ。 毎日水を撒いてごまかしてきたけどもう限界。 見た目も最悪だし。 意を決して床材の交換とケージ内の掃除をすることに。 いや…
Date: 2015-12-11 Where: Coliseo Roberto Clemente, San Juan, Puerto Rico Division: lightweight (135 lbs, 61.2 kg) Title: WBO Latino lightweight title Result: Felix Verdejo def. Josenilson Dos Santos (TKO at 2:21, round 2) BoxRec 負傷がちな…
Date: 2015-12-11 Where: Coliseo Roberto Clemente, San Juan, Puerto Rico Division: super bantamweight (122 lbs, 55.3 kg) Title: vacant WBO World super bantamweight title Result: Nonito Donaire def. Cesar Juarez (unanimous decision, 116-110,…
産気づくのでしょうか、やっぱり。 今日の昼ごろ1個産みました。 今年4個目です。 まだ産むのかしら。 やや大きめですね。 これくらいのサイズだと1個産みのようです。
今週末注目しているスポーツイベント ドネアがプエルトリコのリングに登場。負傷明けのベルデホも。 オルティス、ミッチェルの復帰戦やら色々。 < BOXING > San Juan, Puerto Rico ノニト・ドネア vs. セサール・スアレス 12 rounds – Junior featherweight …
NBAのスターをちょい出しで使うのはスマートでいいね。 巧妙なCMだなと。 本日の獲物。 Bob James & David Sanborn : Double Vision Tracklist 1. Maputo Written-By – Marcus Miller 6:50 2. More Than Friends Written-By – Marcus Miller 6:17 3. Moon Tu…
どうやらまた抱卵のご様子。 早朝から穴掘りに励んでおりました。
ペトラの室内ケージに消灯時間帯のみプラダンで作ったカバーを被せることにしました。 通気性が良すぎる自作ケージは厳冬期に断熱性が乏しく、 ヒーターの熱が逃げ放題という感じだったので。 室内をオイルヒーターで一定温度に保ち(夜間のみ)保温力をカバ…
12月の釣果はこの子だけ。 ただTKW140改に出たのでちょっと嬉しかったし、まあラストかなという感じです。 現場にはもう少し通うつもりですが、もう魚はほとんど残ってません。 改造したプラグ(TKW140)のテストスイムが目的かな。ほぼ。 河に気が残ってい…
今日は快晴無風、気温も上がったので室内日光浴日和でした。 どうやらケージから出してもらえそうなタイミングがわかっているらしく、 寝床から這い出してきてケージ中央に陣取り、鎌首を上げて僕の方を見たまま微動だにせず。 催促されているようでもあり、…
クリチコ敗退で速攻リストから消えましたね。 入れ替わりはブラッドリー。 個人的にティモシーくんは7位くらいが妥当だと思っている。 パンチがないだけで試合ぶりは決してつまらなくはないしね。 それにしてもウラジミールくん、 サイズが自分よりあるとは…
卵。 とりあえず産みきってくれました。 今年は合計3個。 一個づつ産むのかと思っていましたが2個いっしょに産んだときも。 お疲れ様。 しばらく抱卵がないといいね。 <11月の気象データ> 平均気圧 1018.2Pa ( 1015.1 ) 降水量 185.5mm ( 106.8 ) 平均気…