2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 来年はチャリネタを増やしたい

今年1月9日にブログを立ち上げて約1年、あっという間でした。 気付けばもう大晦日という感じ。 年々一年間が短く感じるようになっています。年ですかね。 今年は体のトラブルが公私に影響を与えていました。 部位で言えば「右手」と「左目」と「歯」 昨年…

 70年代のヘビー級は面白かった1

<ヘビー級10回戦 ロン・ライル vs.アーニー・シェーバース 13/09/1975 米国コロラド州デンバー> 現在のヘビー級はクリチコ兄弟がトップに君臨していてその状況がしばらく変わっていません。 ワクワクさせられるマッチメークは期待できない状態で、魅力的…

 クロスバイクのリサイクル2 下玉押し圧入

<クロスバイクのリサイクル1 - Surface > の続きですわ。『野草採り号』を組むにあたって最大のネックは壊れたヘッドパーツの再生。 しかも気まぐれでコルナゴのフォークを付けてしまったのでまた元に戻さなければならない。

 踏んづけ食い

今月はほとんど日光浴をさせていません。気温が低いですし、ぺトラの体調がイマイチですから。ケージから出たがる様子もないので外気温がわかっているのかもしれません。今日のごはんはダイコンの葉とカブの葉と青梗菜。採れたてなのですが、ちょっと枯れか…

 クロスバイクのリサイクル1 

不要になったチャリのパーツはネットオークションに出してしまうか知り合いにプレゼントしていまうため、気づけば手持ちがほとんどない状態。 今あるフレームは昔乗っていたクロスバイク(FELT)のみ。 こいつを再利用しようかなと思っています。 シングル化…

 End of career

パッキャオとの第4戦、マルケスの39歳という年齢がネガティブ要素として試合前にメディアでクローズアップされていました。 確かに普通のボクサーならとっくに引退していて然るべき年齢です。 ボクシングというやや特殊な競技は一般の人が気軽に参加でき…

 2-Inch Punch

マルケス戦についてパッキャオのトレーナーのフレディー・ローチが語っています。 試合を決めたマルケスの右を“2-inch punch”と表現しているのが興味深いです。 パンチの軌道が短くて普通ならそんなに効くとは思えないコンタクトタイミングだったのにパック…

 レナードvs.デュラン第1戦後のテレビ出演

クロスファイトだった『レナードvs.デュラン第1戦』後のテレビ番組。 レナード、デュラン、それと試合でレフェリーを務めたカルロス・パディーラが出演してます。 当時、ファイタータイプのデュランと打ち合ったことを非難されていたレナードでしたが戦略的…

 ペジェグリーニとモリーニョ

試合は観ていないんです。録画を忘れちゃったのでね。 好成績を収めながら小物扱いされてマドリーを追い出された挙句、後任の大物モリーニョに「自分はマラガの監督になどならない」と小バカにされたペジェグリーニ。 金満王族オーナーの変心でファンドを失…

 P4Pレイティングリストで振り返る2012年のボクシング

2012年の海外のボクシングをリング誌のP4Pレイティングリストにフォーカスして個人的に振り返りたいと思います。 リストアップされている10人の今年の試合結果をトレースします。

 飲み会後

帰宅しましたが酔っぱらっているのでまともにキーボード打てません。 大好きなロビンソンのファイト(ラモッタ戦)観て酔いを醒まそうとしましたがダメだな。 しかし60年前の試合でこのクオリティ。 何度観ても楽しめるもの。 ロビンソンに関してはP4P云…

 アミール・カーン vs. カルロス・モリナ

<スーパーライト級12回戦 アミール・カーン vs. カルロス・モリナ/米国ロサンゼルス>トレーナーをフレディ・ローチからバージル・ハンターに変えたカーンの復帰戦。 バージル・ハンターといえばアンドレ・ウォードを指導しているトレーナーとして名前を売…

 代謝を上げないと

これは所謂いきんでいる状態です。ま、便秘気味ということで。やはりぺトラの調子はイマイチですね。ホットスポットで排泄することは今まで見たことがなかったのですが最近連続して目撃しています。ライトの下は40度ぐらいですが、ここで代謝を上げてからで…

 タックルバランス

と言っても、一般的なセオリーからはちょっと外れています。 外れていますが、最終的なセッティングのキモはそれだというなんだか矛盾したお話。 まあ、ベイトタックルについての私見をちょこっとだけ。

 ノニト・ドネア vs. ホルヘ・アルセ

<WBOスーパーバンタム級タイトルマッチ ノニト・ドネア vs ホルヘ・アルセ/米国ヒューストン>西岡戦から2ヶ月のインターバルでの試合、試合日程が発表されたときは短く感じましたが、結果を見れば強気なスケジュールにも納得という感じでした。

 シーズン終幕

ミョーに暖かかったし時間もあったしということで久しぶりに釣行しました。 今シーズン最後のつもりです。 まあ、魚を狙いに行ったというよりショートロッドを振りたかっただけなんですけど。 ハイシーズン前にせっかく作ったフェニックスベースのシングルハ…

 室内日光浴再開

朝から陽気が良かったので久しぶりにぺトラに室内日光浴させました。しばらく中断していたのは体重が減っていたから。50gくらいですが徐々に減少していたのが気になっていました。今朝、排泄後に計量したら減量は止まっていたのと、陽気のためでしょうケ…

 Weekend Schedule

今週末に行われるスポーツイベントでフォーカスしているものをピックアップ。 『ドネア vs アルセ』が楽しみです。ネット観戦になりそうですが。 カーンの復帰戦の出来にも注目です。

 チャーハン達人の坦々麺

所要で静岡へ行きました。 新静岡セノバのフードコート内の『チャーハン達人』で昼食。 店名の通りチャーハンメインのフランチャイズですが、注文したのは坦々麺。 僕は大の坦々麺好きなのです。 やや遅めのランチということもあり空腹だったので半チャーハ…

 マイカーのリコール

メーカーからリコールの通知が来たので早速最寄の日産ディーラーで修理をしてもらいに行ってきました。 リアコンビネーションランプの配線に不具合があるとのこと。 そういえばバックランプが点灯しない時がありました。 「やっぱりそうか」と思い当たりまし…

 ファン・マヌエル・マルケス vs マニー・パッキャオ

ようやく新しいPCが手元に来ました。中古の『ThinkPad T61』なんですけどね。しばらくはこれでガマンですわ。 それにしてもキーボード使いにくっ!配列が変だし。 まあ直ぐに慣れるでしょうけど。

 マルケスのカウンター

観ましたよ。 シーソーゲーム、衝撃的なエンディング、ボクシングの醍醐味が凝縮された試合でした。 パッキャオはラフ過ぎたかな。 ところでPC壊れました。修復不能ですわ。 スマホで観戦記書くのめんどいのでPC買ったら改めて。

 パッキャオ‐マルケス計量

マニー・パッキャオ147ポンド、ファン・マヌエル・マルケス143ポンド。パッキャオはブラッドリー戦と同じウェイトですね。 前回のマルケス戦は143ポンドでしたから1.8kg増。 マルケスは前回のパッキャオ戦が142ポンドですから0.45kg…

人生の特等席

クリント・イーストウッドが「グラン・トリノ」以来4年ぶりに主演を務める感動ドラマ。キャリア最後のスカウトの旅へと出たメジャーリーグの老スカウトマンとそのサポートに押しかけた一人娘が、旅を続ける中で少しずつ互いのわだかまりと向き合い、親子の…

 体重・体脂肪・体組成計

オムロン 体重体組成計 カラダスキャン HBF-214-W ホワイト出版社/メーカー: オムロン発売日: 2011/09/06メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログを見る急に体重計が欲しくなりました。体脂肪と体組成計付きのヤツ。 商…

 JINSで眼鏡を買ったよ

眼鏡を作りにJINSに行ってきました。 迷っている時間もないので買うと決めて。 基本、僕はコンタクトの人なので、目の治療が終わり、完治したらまたコンタクトに戻すつもり。 それまでの繋ぎでしか眼鏡を考えていませんから高価な眼鏡を買うつもりはあり…

 眼科

昨日仕事中に突然左目が痛くなった。 瞼を開けている事ができなくなり、そのまま打ち合わせもキャンセルして自宅に帰りました。 コンタクトレンズをはずしてからも痛みは引かずその状態のまま一晩がまんしてました。 今日の朝、速攻で眼科に行きました。 待…

ヒトリシズカ

ヒトリシズカ (双葉文庫)作者: 誉田哲也出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2012/04/12メディア: 文庫 クリック: 28回この商品を含むブログ (30件) を見る 内容紹介 見えそうで見えない。手が届きそうで届かない。時と場所、いずれも違うところで起きる五つの殺…

 トラウトがコットに判定勝利

http://ringtv.craveonline.com/blog/176231-trout だそうです。スコアは、117-111, 117-111 , 119-109 のユナニマスデシジョン。 明白な差がついていますね。トラウトがアウトボクシングでコットを捌ききったのでしょうかね。 試合はまだ観ていないですがニ…

 11月の飼育データ

季節的に給餌内容の変わり目で好物の夏野草を与えられなくなったこともあり給餌量が減ってしまいました。食欲の減退ではなく単なる好き嫌いの問題。なので厄介。体重も減少しておりちょっと残念。徐々に秋冬野草に慣れていくんですけどね。好物のカラスノエ…