2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ラストは彼処

禁漁前最後の早川水系釣行してきた。 現場は、やり残している感が強かった黒桂河内川の中流域。 前回はまともに下流域から遡行したため探索距離を稼げずに撤退を余儀なくされた。 堰堤の高巻きが怖かったこともあり再チャレンジを見送っていたのだが、来シー…

Weekend Schedule

今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。 セリエA5節のアタランタ戦をネット観戦予定。 今後1ヶ月のユーベのゲームスケジュールを確認する。 アタランタ戦の次が、CLアウェーのビジャレアル戦、中3日でアッレグリ率いるミラン戦、代表ウィーク…

ミニマリスト?のバックパック

「 グレゴリーの『ZULU24 LT』バックパックを釣行用に使っている。 幾つか候補があった中でこれを選んだ理由は、フィッティングが良かったことと容量サイズ感がちょうど良かったことだ。 フィッティングに関しては実際に店舗で背負って確認した。 当初『ZULU…

濁る渓

先週末土曜は雨降りだったので日曜に渓流釣行した。 現場は続けざまだが早川水系だ。 7月に初釣行して以来集中して来ているのは現場を短期間に把握したいから。 水系全体を概ね把握したわけではないが、主要な現場は回った。 で、ついホームリバーと比較して…

Weekend Schedule

今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。 直近の2試合、インテル戦とドルトムント戦で計7失点したトゥドール率いるユーベ。 特別守備が崩壊しているわけではないが、似たようなパターンでやられているのが気になる。 他のクラブ同士の試合を観て…

堰堤そして堰堤またも堰堤

連休中日の日曜は早川水系の雨畑川の上流域に釣行してきた。 車両通行止めゲートから林道井川雨畑線をトコトコと登り入渓口を目指す。 この林道は雨畑湖から山伏峠を越えて大井川の井川湖まで延々続く林道だが、現状では不通となっており交通インフラとして…

Weekend Schedule

今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。 セリエA第3節のイタリアダービーをDAZNで視聴観戦予定。 カネロ-クロフォードはネット動画を探して観ることになりそう。 近年はリアルタイムでのボクシング試合観戦はほとんどしてなくて、とっくの昔に…

井川雨畑線

先週末は台風の影響を懸念して土曜日は見送り日曜日に釣行した。 現場は早川水系の雨畑川の中流域。 朝ちょっとトラブルがあって出発がやや遅れ、どうせならということで富士市内のすき家によって朝食をゆっくりと。 最近の釣行中の疲れやすさは朝食の取り方…

トレッキング

先週末は伊豆の天城山にトレッキングに行ってきた。 一応釣りのタックルも持参して本谷川を遡行しようと思ってはいたのだが、渇水が酷く釣りにならなかったため渓よりは登山道を歩く時間の方が長くなり、結果的にトレッキングメインになった。 山頂付近の八…