シフトノブ交換

ペンディングしていたシフトノブの交換をしました。
先日入手したレイルのジャラコン製シフトノブがポン付けできないことがわかってからめんどくさくなって放っていたんです。
で、意を決してやったのは使えそうなパーツの目処が立ったから。
トラック(4t車)のシフトノブ口径変換アダプターをネットで発見。
ジェットイノウエの製品で780円也。


10パイ→12パイに変換します。
このままでは使えないのですが、多少加工すればいけそうではと思い購入。
昨日届いたので早速作業を行いました。実は2日がかり(笑)
マイカーのシフトレバーの径が約11mm。12では大きすぎるように思いますが実際の内径は10.75mm、つまり小さすぎるのです。
そこでヤスリで削って内径を広げちょうどよくする必要があります。
それとジュラコンシフトノブにアダプターを取り付けるにもアダプターが大きすぎて取付けできません。
シフトノブもヤスリで削りアダプターが入るようにする必要がありました。
まあ、とにかくやたら時間がかかり途中で止めたくなりましたが、パーツ代が無駄になるかと思いシコシコとヤスリがけをしました。
手を怪我しているので作業が遅いんですわ。

面倒ついでにシフトレバーをノコギリで切断。
3cm程度のショート化を図りました。
さらについでにシフトブーツ止めも自作し(ワッシャーとペットボトルのキャップを使用)完成。
手作り感のあり過ぎるシフトノブになりましたけど、コストもそんなにかからなかったし満足かな。

ポン付けできる某アダプターは僕には高すぎて買えません。