ペトラにオクラばかり与えているのもまずいなと思い、野草採取に行きました。
2年前まではほぼ毎日野草を与えていたんですけどね。
初産の兆しが出だした頃から嗜好性がガラリと変わり、好物だったはずの野草に見向きもしなくなりました。
かといってスーパーマーケット野菜は相変わらず食べない。
ただひとつオクラだけは食べるので、気付いてみればオクラばかり与えるようになってしまった。
乾燥桑の葉を振りかけてはいますが、理想の給餌からはかけ離れているし。
近所のドラッグストアが乾燥桑の葉(桑の葉茶という商品名)の取り扱いを止めてしまった。
餌代も月5千円くらいかかっており単頭飼いにしては高コスト。
以前は0だったわけですから、なんとかまたもとに戻したい。
これを食べなければ他は無理だなというノゲシ。
ノゲシをひたすら探しました。
しばらく野草採りをしていないのでどこで採取できるかわからない。
チャリで探し回りました。
一箇所で大量に採取できれば効率が良いのですが、そんな場所は見つけられず 。
何箇所かで少しづつという感じです。
一気に採ってしまうと次また探し回らなければならなくなるし。
一応食べてくれましたがつまむ程度でした。
次はシカトされそうな予感。
まあ少しづつ変えていくしかありませんね。