低予算で構築するデスクトップPCオーディオのラストピース、
USB-DAC用のACアダプターが届きました。
今使っているRAL-2496HA1はUSBバスパワーで動作するので本来ACアダプターは不要ですが、不安定な時(ノイズが入るとは言い切れないですが)もあるのでセルフ電源を試してみることにしました。
純正品があるくらいですからね。
ただ今回はラトックの純正ではなくパナソニックの『RP-AC41B』というトランス式をチョイス。
実は商品探索の前段階でアダプターの種類(スイッチング式とトランス式の違い、メリデメなど)や電圧と電流の関係などそれなりに調べましたが根っからの文系の僕は基礎知識がないため脳が消化不良というか拒絶反応をおこしたので潔く諦め、ネットの情報を鵜呑みにしました。というか規格的にマッチする商品が他にない?
まあ結果的に正解だったと思います。
早速USB-DACの電源をUSBバスパワーからチェンジ。
せっかく電源に気を使ったのだからと、たこ足接続を避け、コンセント直ざしにしました。
それと左右のスピーカーを繋ぐケーブルもデフォルトから『ベルデン8412』に交換。
1本売りはそれしか見つけられなかった。高いねー。
ということで予算3万円のPCオーディオ環境が自分也に完成。
しばらくはこの組み合わせで運用しましょう。
音質は上を見出したらキリが無いですから、当初予算内で出来ることをやったらそれで終わり。
オーディオは費用対効果がわかりにくいですしね。
よほど金かければ別でしょうけど。
さて、出費をまとめると、
- スピーカー:JBL CAS-33(中古) 8,640円
- RCAケーブル:モガミ2549(USB DAC ⇄ スピーカー) 2,400円
- RCAケーブル:ベルデン8412(左右スピーカー間) 2,350円
- USB DAC:RATOC RAL-2496HA1 11,500円
- ACアダプター:Panasonic RP-AC41B 2,620円
送料を入れて約3万円也。
デスクワークのBGMとして通常音楽を聴くときのシステムは、
ノートPC( lenovo T400 )
<メディアプレーヤー:foobar2000⇒WASAPI排他モード>
+
USB-DAC( RAL-2496HA1 )
<ACアダプター使用:RP-AC41B>
+
アクティブスピーカー( JBL CAS-33 )
音源は主にCDリッピングのFLAC or WAV形式のファイルです。
気付けばネットラジオを以前ほど聴かなくなりました。
やはり音質の違いにシビアになったからでしょう。
3万円という低コストで作ったPCオーディオの音質は雑味のないクリアーな印象で今のところ満足しています。
【 今日の獲物 】
ピアニスト3人、エヴァンス、ハンコック、ザヴィヌル(ウェザーリポート)
ここのところ50年代のハードバップばかり聴いていたのでウェザーリポートは新鮮だわ。
ジャコ・パストリアス、いいね。
1. Come Rain or Come Shine (Mercer-Arlen) 3:17
2. Autumn Leaves (stereo) 5:56
3. Autumn Leaves (mono) 5:22
4. Witchcraft (Leigh-Coleman) 4:30
5. When I Fall in Love (Heyman-Young) 4:50
6. Peri's Scope (Evans) 3:11
7. What Is This Thing Called Love? (Porter) 4:33
8. Spring Is Here (Rodgers-Hart) 5:01
9. Someday My Prince Will Come (Morey-Churchill) 4:48
10. Blue in Green (Evans) 5:18
Bill Evans,p; Scott LaFaro,b; Paul Motian,ds; Nov.28, 1959 / V.SMJ-6144 (Riv.12-319)
Herbie Hancock : Maiden Voyage
1. Maiden Voyage (H.Hancock)
2. The Eyes of Hurricane (H.Hancock)
3. Little One (H.Hancock)
4. Survival of the Fittest (H.Hancock)
5. Dolphin Dance (H.Hancock)
Freddie Hubbard,tp; George Coleman,ts; Harbie Hancock,p; Ron Carter,b; Anthony Williams,ds; Jul.17, 1965 / BN. BLP-84195
Weather Report : Heavy Weather
1. Birdland 5:59
2. A Remark You Made 6:52
3. Teen Town 2:53
4. Harlequin 4:00
5. Rumba Mamá 2:12
6. Palladíum 4:45
7. The Juggler 5:05
8. Havona 6:03
Co-producer – Jaco Pastorius
Design – Nancy Donald
Engineer – Ron Malo
Engineer [Assistant] – Jerry Hudgins
Engineer [Assistant], Other [Chief Meteorologist] – Brian Risner
Illustration – Lou Beach
Management [Exclusive] – Cavallo-Ruffalo*
Photography By – Keith Williamson
Producer [Assistant] – Wayne Shorter
Producer, Orchestrated By – Joe Zawinul