原因不明の拒食をした先月。
厳冬期には1日おきに給餌していますが、2日食べないことは今まで一度もなかった。
3日間寝床に篭って動きませんでした。
誤食を疑いましたが原因は解らず仕舞い。
その後は全く何事もなかったように元気にしております。
梅雨期にしては降雨量が極端に少なく、高湿度という感じでもないのでペトラにとっては良い気象コンディションだったんですけどね。
5年ぶりにキュウリを与えたのがトピックですかね。
<6月の気象データ>
平均気圧 1004.8hPa ( 1006.4 )
降水量 111.5mm ( 227.8 )
平均気温 22.7℃ ( 21.9 )
平均最高気温 27.5℃ ( 26.0 )
日照時間 172.1h ( 125.0 )
( )は過去30年平均
<6月の飼育データ>
放牧回数 6回
日光浴時間 no data
温浴回数 2回
給餌内容 クワ、ヤブガラシ、ノゲシ、オクラ、オクラ葉、キュウリ
絶食日 3日
体重 no data