富士山周回

 富士山周回

 

そろそろ僕のチャリンコシーズンも終わりそうなので、今シーズンの集大成的な意味合いで富士山一周ツーリングに行ってきました。

走行距離的にポタリングではないですね。お手軽でもなかったし。 

前日からルートの作成等準備をしていて、いつもの行き当たりばったりポタとはちょっと違う感じ。

日程と天気の関係で行くとしたら今日しかなかった。

  

出発は138号の御殿場の萩原あたり、神社に車を停めさせてもらいました。

自宅からだと流石に距離的にキツいのでちょっとだけ楽をさせてもらいました。

6時30分に車で自宅を出発、御殿場のすき家で朝食を済ませ、スタートしたのは7時30分。

予定より若干遅い、ゴールタイムを逆算すると昼食を取る時間はない。

携帯食でガマンするしかない。休憩も少なめだな。

で、張り切ってスタートしたのですが、いきなりトラブル。

先ずは138号で山中湖を目指したのですが、道が狭くて交通量が多い。

ちゃんと左端白線の内側を走っていたのですが、大型のトラックに思いっきりクラクションを鳴らされてビックリ。

思わずフロントとリア両方のディレーラーを同時に操作してしてまった。

するとインナーとアウターのチェーンリングの間にチェーンが挟まってしまった。

「ガツッ」

2秒後に嫌な音がしてクランクが動かなくなりました。

「やばっ」

チェーンが落ちただけなら大した問題ではないのですが、チェーンステーとチェーンリングの間にチェーンがグチャと挟まり、チェーンステーが傷だらけ。結構なダメージです。

今まで走行中にチェーンが外れたことがないのでチェーンステーをガードする意識がなかった。

もっともシールを貼ったくらいでは傷は防げなかったでしょうけどね。

「やれやれ」

かなり凹みましたが、やってしまったものはしょうがない。

気を取り直してフロントディレーラーを調整し直し、(ズレてしまったので)再スタート。20分ほどタイムロスです。

 御殿場は標高が500mほどの高地なため気温が低い。

登りにもかかわらずウインドブレーカーを羽織らなければ寒くてどうしょうもない。

結局山中湖までウインドブレーカーを脱げませんでした。

一応山中湖が今回のルートでは最高地になるんですかね。

1100mくらい。

そのまま138号を走り続けると富士吉田のあたりで139号に変わる。

139号で河口湖、西湖、精進湖本栖湖を通過。湖畔から離れているので景色はイマイチ。

青木ヶ原樹海の中を高速で突っ走ります。

 

富士山周回 

 

信号の無い緩い下りのストレートが延々続き、とにかくスピードが出ます。

足が余っていれば、僕でも50kmでしばらく巡航できそうなくらい。

交通量はやや少なくなりますが、たまに抜かしていく車は100kmオーバーですから。

危ないしあんまり楽しくない。

 

 富士山周回

 

 139号とは白糸の滝あたりでお別れ。

72号で富士市を目指します。

白糸の滝近くの水力発電所は趣があって今回唯一観光気分に浸れた場所。

休憩を兼ねてしばらく眺めていました。

 

 富士山周回

 

なんだろう、不思議と癒されましたね。

周囲の景色にとけ込んでいてかっこいいし。

72号で富士宮を通過して富士に出たら469号に合流。

サファリパークのある道路で、延々続く30kmの緩い登り。

アップダウンがあるため結構体力を削られます。

緩い登りを舐めたらいけない。

特に十里木手前の坂はいつ終わるんだという感じで長いこと長いこと。

正直疲れるだけで全然楽しくない。

サファリパークを過ぎたら裾野〜御殿場まではあっという間。

469号はそのまま138号にスタート地点ドンピシャで合流します。

ということで富士山周回を終えて帰ってきました。

いやー疲れた。

ただそれだけ。

ヘビーな交通量の道ばかりなので車に抜かされるストレスがハンパない。

富士山を一周したという自己満足に浸るくらいしか後に残らないような。

もうこのルートはいいかなって感じです。

 

 富士山周回

 

 富士山周回

 

 富士山周回