今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。
パッキャオ-スペンスを楽しみしていた向きには、
「ウガスか〜」
というガッカリ感はあるかもしれない。
まあどうせならパックマンの圧勝を期待しましょ。
みんなハッピーになるからね。
仮にスペンスの眼疾がなく試合が行われるとしても、好ファイトをあまり期待していなかった。
今のスペンスがパッキャオを圧倒する気がしないし、逆にパッキャオがスペンスをコントロールできるとも思えない。
一進一退の噛み合った感じでもなく、なんか消化不良な試合になりそうな気がしていた。
だから案外ウガスに変わって良かったかも。
アジアンバイアスをかけるのならね。
個人的にはアンダーカードのゲレーロ-オルティスの方により関心がある。
ようやくロカテッリとサインし、ロナウドの放出もなさそうだし、ディバラもフィジカルの問題がない状態でスタートできそうだし、と主要メンツが揃ってシーズンインできるユーベ。
コアのメンバーは変わっていないのでスタートで躓くことはないと思っている。
ディバラ-ロナウド-キエーザのコンビプレーが冴えてきて、周りがそれを生かすようなフォローができればサッカーの質云々はあまり関係なく結果を出せると思う。
ロカテッリが中盤に入ることでベンタンクールは一つ前にポジションを移すことになるのか?
高い位置でボールを奪ってアタッカーにダイレクトに繋ぐという意味では良いかもね。
ベンタンクールの強みをアッレグリがどう引き出すか。
彼をセンターバックの前で使うと危なっかしいというのはリーグ中にバレてしまっているのでインサイドハーフが適任だよね。普通に。
もっとオフェンスのセンスを磨かないとポジション争いに勝てないと思うが。
オフェンスのセンスというよりポジショニングのセンスなのかな。
<Boxing>
Las Vegas
Manny Pacquiao vs. Yordenis Ugas
12 rounds – welterweights (for Ugas’ WBA title)
Robert Guerrero vs. Victor Ortiz
10 rounds – welterweights
<Foot>
Udinese vs. Juventus