ライセンスランプとホーンを交換

ライセンスランプとホーン交換

 

 ライセンスランプもLED化。

 結局ウィンカー以外全部変えてしまった。

T10ウェッジ球でメーカーはPikaQ。

1個売りは以外と少なくて悩まずこれをポチ買い。

安いし。

 

ライセンスランプとホーン交換

 

マイカーのナンバー灯は1個のバルブが斜めに刺さっている。

さすがに暗い。

そのためLED化した他のライトとのバランスが悪かった。

逆に目立つというか。

まあ気にしなければ良いのだが。

 

ライセンスランプとホーン交換

 

こうしてバルブを並べると変える意味があるなと納得出来る。 

作業自体は30秒で終わる。 

 

f:id:duran3616:20160412193755j:plain

 

思ったほど明るくないが、ナンバー灯なんでいいか。

光色は統一されたので。

 

ライセンスランプとホーン交換

 

 それと、ホーンも変えた。

純正ホーンの音たるや、それはそれはプア。

クラクション鳴らすのが恥ずかしいくらい。

めったに使う物でもないのでそんな立派なものは必要ないけど、鳴らすのが恥ずかしくない程度のものをということで、

MITSUBAの『ALPHA Ⅱ COMPACT』

シングルタイプのLOW HORNをチョイス。

選んだ理由はネーミング通り小さいから。

ダブルにすればそれなりの音色になるが、マイカーはシングルホーンの設定だし、ハーネスを足してダブルにするのは面倒いし、コストが嵩むし、そこまでするほどの拘りはない。

稀に鳴らすホーンとしてはこれで十分。 

 

ライセンスランプとホーン交換

 

先ずはステーにボルト止めされている純正ホーンを取り外す。

本来はバンパーを外してから行う作業だが、面倒なので隙間に手を突っ込んでボルトを外した。

 

ライセンスランプとホーン交換

 

タイ製の純正と日本製のMITSUBAを並べる。

MITSUBAは大きく見えるが、市販品の中で一番小さい。多分。

厚みがないのがいいね。

狭いスペースに入れやすいし。

 

ライセンスランプとホーン交換

 

ギチギチではないけど余裕のない収まり方だった。

やはり小さいのを選んで正解。 

 もう少し大きくてもなんとか入れられるけどね。バンパー外せば。

 

ライセンスランプとホーン交換

 

色がダークグリーンと地味なのでグリルごしの見え方はイマイチ。

社外品ホーンに変えたことによるチラリズムの美学はない。

BOSCHのラリーストラーダの赤とかだと様になるんですが。