ドライカレーが食べたくなったのでレシピを探しました。
結局いつもお世話になっている『Cooking with Dog』で紹介されていたもの参考に。
【材料】
- 合い挽き肉 100g
- 大豆
- インゲン豆
- ひよこ豆
- ニンジン 1本
- タマネギ 1個
- ピーマン 2個
- ニンニクパウダー 適量
- ショウガパウダー 適量
- カレーミックス 適量
- カレー粉 適量
- たまご 1個
- サルサ 適量
- トルティーヤチップス
ほとんど動画の通り作りましたが、ガーリックとショウガはパウダーで代用。
温泉卵が好きくないので生卵の黄身を乗せました。
味のかどをとるために仕上げにサルサをトッピングして酸味をプラス。
インゲン豆が手に入らなかったのでカネハツ食品の『サラダに!まめ』を使いました。
4種の豆がミックスされているのが良い。
出来は、良く言えば誰でも食べやすい、悪く言えばパンチに欠ける感じかしら。
もっとスパイシーなのが好みなので次は香辛料をプラスしよう。
ゴーヤを入れて苦味を出すのも良いかも。
70点。