今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。
ユーベのセリエA10連覇への希望の火が消えつつある。
残念だが他力本願フェーズに移行した。
現時点で首位インテルとのポイント差が10。
絶望するほどの差とは思わないが、今後のスケジュールと現在のチーム状況を鑑みると楽観できる要素がほぼない。
今月のスケジュールを見てみよう。
先ずはユーベから。
正直、CLポルト戦が邪魔だ。
しかも中2日。
ベネベント戦までがハードスケジュールなのだが、この間の4試合で勝ち点を落とすとインテルとの差はさらに広がる可能性大。
ポルト戦を捨て試合にはできないが、最小限のダメージで切り抜けなければその後に影響が出てしまいそうだ。
激戦の末敗れる(延長の末みたいな)のが最悪のシナリオか。
次にインテルのスケジュールを見てみる。
次戦は難敵アタランタだが、その後は中5日での2試合しかない。
ユーベより2試合も少ないのか。
まあ仮にアタランタに負けてもあとの2試合勝てば良いという感じか。
3連勝したら…
そしてベンタンクールがコロナ陽性だそうだ。
オーマイガー!
この大事な時期に中盤の要を欠くのか。
ピルロも頭が痛いだろうな。
<Foot>
Juventus vs. Lazio
スタープレーヤーのやる気のない発言が気になるが、開催されること自体は喜ばしい。
ダンクコンテストがオマケみたいになってしまったのはやや残念。
優勝者にステータスあるのかな?
<NBA>
NBA All Star Game