今週末行われるスポーツイベントで注目しているもの。
祝アタランタEL優勝。
そしてイタリアから来季CL出場するクラブが6になるのだとか。
6って(笑)
1試合消化の少ない5位のアタランタが最終順位でユーベを捲れば出場枠が5になる可能性もあるそう。
現在6位のローマは気が気でないだろう。
ユーベが最終戦で勝ってもアタランタが連勝したら4位アタランタ5位ユーベになってしまう。
5位では従来のフォーマットならCL出場できなかったじゃん。
リーグ後半戦に入ってからのユーベの失速感はあまりにも酷く目を覆わんばかり。
それまでポイント差があったはずのミランに気付けば抜かれ、ボローニャに抜かれ、そしてアタランタにも抜かれる可能性があるなんて。
アッレグリはコッパファイナルで暴れた様子が問題視されて解任されたようだが、クビにするキッカケを探っていた時にタイミング良くやらかしてくれたということか?
そしてモッタにバトンタッチという流れ?
ボローニャがパブリックにモッタとのお別れを発表したので来週にはユーベ指揮官就任が発表されそうだ。
モッタへの期待が過度になりそうでちょっと心配だが。
ユーベ監督のプレッシャーはボローニャの比ではないからね。
プレーヤーの流出入は少なくとも今シーズン前よりは激しいだろう。
モッタはラビオを引き止めるのかしら?
そこにフォーカスすることで彼の今後のチームマネジメント手法が垣間見れそうだ。
ラビオは今のユーベでは核になる存在で、かつチームへの愛情を示しているからね。
あとどうでも良いけどインテルはオーナーが替わったね。
中国系オーナー企業の債務不履行で債権者が新オーナーになったそうだ。
ユーベ同様財務状況が芳しくなかったということか。
昔からフットボールクラブのお金事情は不透明で、破綻してニュースになるまでわからないのがお決まりだよね。
<Foot>
Juventus vs. Monza
<NBA>
Pacers vs. Celtics
Mavericks vs. Timberwolves